Orthodontic Office


大切にしていること

えがおで暮らす
仕組みをつくる

from Hokkaido

はじめまして。
2016年10月より北海道・札幌の桑園で「矯正歯科egao」を開院しております、生野啓一郎と申します。

わたしは矯正歯科治療を専門に行う歯科医師です。
矯正歯科治療は、幾度かの通院で終わるものではなく、 ある程度の長い期間通院していただく必要がございます。
これを面倒と感じる気持ちはわからないこともないのですが、 それこそが矯正歯科治療ならではの魅力と私は感じています。
長い期間通院するからこそ、お互いの信頼関係を築くことができ、 生涯における歯の健康を守るお手伝いができると思うのです。

たくさんの皆様と矯正歯科治療を通して 温かい関係を築きたいという思いは開院以来変わりません。
ご兄弟、ご家族で来院していただける患者さまも増え、 その思いはますます強くなっています。

矯正歯科egaoに来て頂く皆様には、 きれいで健康的になったという「結果」だけではなく、 その「過程」も、いつも笑顔で居て欲しいと思っています。

1人1人が笑顔で暮らせる、その仕組みを、矯正治療でつくっていくこと。
それが矯正歯科egaoのコンセプトです。



お知らせ

スタッフから
2017.08.26

北海道デンタルショー2017

みなさん こんにちは 受付の黒川です🌺 暑さも落ち着き、涼しい日が多くなりましたね。 みなさんは、夏休み楽しめましたか? egaoもお盆休み…

院長から
2017.08.25

指しゃぶりと歯並びー1歳6ヶ月児健診

こんにちは。 院長の生野です。 先日、札幌市中央区の1歳6ヶ月児健診を担当してきました。(3回目) その時、「指しゃぶり」について心配されて…

院長から
2017.08.11

歯並び治すと早く走れる?

こんにちは。 院長の生野です。 当院のある「桑園」といえば、 この時期、大勢の人でにぎわうのが「札幌競馬場」です。 さて、みなさんはどのよう…

大人の矯正
2017.08.10

続続・ネジ?

「ネジ」のお話、最終話の予定です。 「歯科矯正用アンカースクリュー」について患者さんにお話するとき、 意外と多い質問が 「これっていつまで歯…

大人の矯正
2017.08.09

続・ネジ?

前回の記事で 「歯科矯正用アンカースクリュー」を使用すると ・治療の質が高まります。 ・治療終了までの期間の短縮につながります。 と書きまし…

大人の矯正
2017.08.08

ネジ?

こんにちは。 院長の生野です。 「ネジ」を見ながら「台風5号」の進路を調べていました。 こちらに向かってきているようですが、 今のところ北海…

スタッフから
2017.08.07

むし歯をつくらないための、とっておきのお話

みなさんこんにちは☀️ 受付の黒川です🌻 今日も日差しのあつーい日ですね 毎日、日傘が手放せません… さて、今回のタイトル “む…

大人の矯正

続・歯に馴染む白い装置で楽しく矯正

「白い装置」のご紹介の続きです。 ブラケットに関しての情報がやや不足しておりましたので追加しますね。 ブラケットというのは、あの歯につける「…

大人の矯正
2017.08.06

歯に馴染む白い装置で楽しく矯正

こんにちは。 院長の生野です。 とある記事を読みました。 各国の国民の幸福度をランキングした「World Happiness Report …

子供の矯正
2017.08.05

子供の矯正装置の紹介 その3 「クワドヘリックス」

第3回目は「クワドヘリックス」 「床拡大装置(床矯正装置)と急速拡大装置の中間的な存在」と思ってください。 こんな装置です↓ ・上顎の幅は広…

MORE 




当院の情報



診療時間 10:30 - 13:00 14:30 - 19:00

18:00まで

9:30~

17:00まで

※ 木曜日・日曜日隔週休み


週1程度 (9:30~17:00) / 曜日不定(診察カレンダーで確認できます)

診療カレンダー



- 小児予防歯科診療日  - 休診日

アクセス



札幌市中央区北7条⻄15丁⽬28番地11中央カクマンビル2F

電車でお越しの方

JR桑園駅から徒歩5分 イオン桑園店から徒歩2分

お車でお越しの方

当ビルに駐車場2台ご用意しております

お問い合わせ


Tel 011-616-1919


メールを送る