症例紹介 part108 です。
(患者さんに掲載の許可をいただいております)
この患者さんは、初診時35才女性。
約3年半前、
2022年2月
に矯正相談にいらした患者さんです。
「親知らずを抜いたら上の前歯が出てきた気がする」
ということで来院されました。
2022年の2月に矯正相談
2022年2月3月に検査診断
2022年5月に上顎トランスパラタルアーチ
および口蓋正中アンカースクリューセット
2022年8月に上顎リンガルブラケット装置セット
2022年10月に下顎マルチブラケット装置セット
1年10ヶ月経過して無事ブラケット撤去しました。
初診時(2023年2月)と装置撤去時(2025年3月)の写真です。
正面
下から
上あご
下あご
右側
左側
問題点
・開咬
・下顎骨の後方回転
・両側第二大臼歯シザーズバイト
治療方針:
・上顎左右4抜歯
・下顎左右5抜歯
・上顎臼歯部圧下のため口蓋正中にアンカースクリュー
・シザーズバイトの改善 by トランスパラタルアーチ with フック
治療方法:
・上顎左右第一小臼歯抜歯
・下顎左右第二小臼歯抜歯
使用装置:上顎リンガルブラケット装置
下顎マルチブラケット装置
トランスパラタルアーチ
アンカースクリュー
口蓋正中のアンカースクリュー周囲の粘膜が腫れて
3ヶ月後にスクリューを撤去せざるを得なかった症例です。
さらにその3ヶ月後に再埋入を行わせていただきまして
今度はなんとか装置撤去まで使うことができました。
2022年5月に上顎トランスパラタルアーチ
および口蓋正中アンカースクリューセットしてから
2年10ヶ月で無事に装置撤去できました。
保定も頑張りましょう
これまでにかかった費用は
検査診断 3.5万
唾液検査 0.5万
装置料金 77万
ホワイトワイヤー下顎 3.0万
アンカースクリュー2本 3.0万
調整費 16万(0.5万x32回)
保定装置料 2万
<症例情報まとめ>
主訴 上顎前突
診断名 開咬、両側第二大臼歯部シザーズバイト
主な装置 ハーフリンガルブラケット装置
アンカースクリュー
トランスパラタルアーチ
抜歯部位 上顎左右第一小臼歯
下顎左右第二小臼歯
治療期間 2年10ヶ月
治療費 105.0万+税
リスク 歯肉退縮、ブラックトライアングル、歯根吸収、顎関節症状等
札幌 桑園 矯正歯科egao 笑顔